晴れ。
天気のいい1日。
36歳の誕生日。
それから結婚記念日。
結婚して9年目になるのか、月日が経つのは早い。
今日も夫が「西洋膳所おくむら」を予約してくれて
カウンターで美味しいランチをいただきながら、
最後はシェフとしばし談笑。
フレンチの話や京都の話、いろいろな話を聞かせてもらいました。
一見和食のような、繊細でとても京らしい雰囲気を持つフレンチ。
来年もまた、同じようにここで食事ができますように。
36歳、いよいよ40歳がすぐそこまで迫ってきました。
私の歳には両親はもう2人の子どもを持つ親でした。
私はまだ子どももいないし、自由気ままに生きているけれど
今はこれが自分の生き方としてちょうどいいんじゃないかと感じています。
それはきっと夫がとても柔和で優しく、気遣いのできる人だからだと思うし、
いつも私の意見を尊重してくれているからだと思っています。
夫に出会えたことも、素敵な友人たちに恵まれたことも、
そして両親たち、弟や祖父母、もちろん夫の家族にも感謝。
今の私がこうやって、こんなふうに生きているのは
周りの人達の支えがあって、そして大切に育ててもらったから。
この歳になると余計にそのありがたみを感じるのです。
これからも末永く仲良く暮らしていきたい。
そのためには相手の気持ちを思いやる心を忘れずに。
素敵な1日、ありがとう。
それではまた明日。