曇り。
今日も寒い1日。
昨晩は早めに就寝し、気がついたら夫が帰宅していました。
胃の痛みは随分とマシになったので、よく眠れました。
薬が効いているからなのか、よく寝たからなのかは不明。
朝早めに起きて暦さんの採尿。
暦さんは規則正しい生活をしているので
トイレの時間が非常にわかりやすくて助かります。
いつも通り掃除などを済ませて動物病院へ。
雅さん
体重が減っていて先生もビックリ。
ひとまず採血をしてもらい検査へ。
体重が急に減ると病気が悪化している可能性があるので不安になりました。
結果、単に寒くてコタツから出てこないせいか
食事の量が減っていただけみたいで、
腎臓の方は特に変化もなく、悪化している様子もなくて安心。
暦さん(本人不在)
ストラバイト結晶のカタチが崩れてきて
量も減っているので少しずつ良くなっているようです。
このまままた1ヶ月療養食で様子を見ることに。
手がかかるけれど、それは人間も動物も同じ。
特に雅さんは高齢なので仕方がない部分もあります。
ひとまず安心。
それではまた明日。