晴れたり曇ったり。
京都は途中、急な雨が降りました。
ちょうど外出したタイミングだったのでビショビショに。
そのあと水をこぼしてハンカチが更にビショビショに。
そして、日本各地(主に北の方)で大雨の被害が出ているようです。
仕事が落ち着いて昼くらいから気分爽快。
今のところ今月は気を揉むような仕事はありません。
1件ややこしい請求書が残っているくらい。
よかった、随分とすっきりした!
今はiPhoneをどうするかでモヤモヤしています。
あと、上の階の騒音が再び炸裂して、昨日はずっとイライラしていました。
管理人さん、管理組合が駄目なら・・・と、一度交番に相談したことがあって、
その際に「遠慮なく通報してください」と言われたので
通報するタイミングを見計らっていたのですが、
夫の帰りが遅くて、部屋に1人もその後不安なので、ひとまず保留に。
深夜0時近くまでとにかく騒ぐ騒ぐ。
多分、周りに迷惑が掛かっているという認識がないんだろうな。
例えば来客者の声が大きくて周りに迷惑がかかりそうな時、
普通はひとこと「もう少し声のボリューム落としてね」と言うと思うんだけど
そんな様子も全くなかったので、俗にいう類は友を呼ぶってやつなんだろうな。
仕方がないのでもう1度だけ管理人さんに報告して、
次回からは警察の助言通り、遠慮なく通報することにします。
ちなみに神経質だと思われるでしょうが、
声は部屋の中にいても会話の内容がはっきりわかるくらいの大きさ。
笑う時は大声、しかも手を叩いて笑う。
瓶などをベランダに落とすような音やベランダで調理している音が響く。
昼間でも迷惑なレベルなのに夜だと殴り込みに行きたくなるレベルです。
そういえば数日前に騒音問題で殺人事件があったなあ。
(そんなことはしませんけど)
それではまた明日。