晴れのち雨。
今も雨が降っています。
夫は夜な夜な仕事をしていたようで寝不足気味。
私は先輩からお借りした本を読了。
・『生存者ゼロ』安生 正
ネタバレはしたくないので内容については書きません。
それなりに分厚い小説でしたが、3時間ほどで読み終わりました。
続きが気になってバババッと勢いで読み続けられる作品。
とはいえ、オチはイマイチというかなんというか
最初のドキドキとかそういうものは長く続かなくて、
最後の方はとりあえず結末まで読んでおこうくらいの感じで読んだので
Amazonの評価の低さもちょっと納得がいきます。
ちなみに第11回『このミステリーがすごい! 』大賞受賞作ですが、
その肩書が期待を膨らませる原因(?)要因(?)だったようで
肩透かしを食らった人が多いのかなあ。
個人的には映画版の『IT』を見ているようでした。
好きな映画だけど、これも最後まで恐怖感が続かなかったし。
読書の季節になってきたので、もっといろいろな本が読みたいなあ。
最近世界ではエボラが流行していて、日本にもいつ入ってくるかわからない状態。
デング熱も急に取り上げられるようになったしなあ。
暑い国に行くことが多いので蚊の対策はいつもしています。
この小説、こんなご時世だから余計に恐怖感が倍増するのかも。
テロ?それとも謎の病原菌?みたいな切り口なので。
余談
これが食べたかった!
パンケーキじゃなくてホットケーキ。
なぜかこれなら生クリームもアイスも平気だった。
ので、やっぱりパンケーキというものが合わないようです。
それではまた明日。