晴れのち曇り。
明日からしばらく天気が悪そう。
蒸し暑くなるのは嫌だなあ。
昨日、偶然にも台湾マンゴーに遭遇して、2個買って帰りました。
Jamie曰く、普段食べるのは1個50NTDくらいだそうで、
そうすると、日本円に換算して160円前後となるわけです。
日本で買うと630円程度。
うーん、さすがに輸入しにくい果物なだけあるなあ。
堪えきれず、あまり冷えていない状態で食べましたが、
それでも冷凍じゃないマンゴーは本当に美味しいです。
案の定、口元がひりひりと、少し痒くなりました。
但し、寝て起きたら治るので食べますよ!
台湾といえば今回のan・anは台湾特集。
正直、好きな雑誌ではないので、同じマガジンハウスなら
2年前みたいにHanakoで特集してくれたらいいのになあと思いながら
それでも買ってしまう私なのでした。
(ついでにきゃりーちゃんもあまり好きじゃない)
Hanakoの台湾特集は落ち着いた雰囲気でとても素敵だったし、
あのテイストのほうが私くらいの年齢には合っています。
けれども台湾は日本からとても近いので、
若い人たちにも行きやすく、馴染みやすい素敵なところ。
だからこれからますます、日本からの渡航が増えるんじゃないかな。
最近少し中国との関係が蜜になっていて、若干不安ではありますが。(政治的に)
「今度はいつ台湾に来る?」と聞かれて、咄嗟に2月くらいかなと答えたので、
次は多分2月くらいに行くと思います、本当に多分。
そういえばこの間、KIXの税関で「お仕事ですか?」と聞かれたけれど、
こんなだらしない格好して仕事に行く人いないよね。
と思いながら笑顔で「観光です~」と答えておきました。
1人だったからかな。
しかも年に何回行くんだよというペースだったからか。
それではまた明日。