晴れ。
いい天気。
お昼は先輩と一緒に「魚問屋ととや」でランチ。
たっぷりとまぐろの乗った、ねぎまぐ丼をいただきました。
赤だし付きで680円は安いし、量もそこそこあって美味しかったです。
刺身定食も美味しそうだったけれど、イカが苦手なので丼ぶりで。
わさびを大量に食べてしまってしばらく涙が止まりませんでした。
今度は夫と食べに行こう。
京都市中央卸売市場のすぐ近くです。
夜は友達とディナー。
これまたしばらく会っていなかったので久々の再会。
近くの「HAWAIIAN Kitchens」で食事をしました。
浜大津辺りで食事をすること自体が結構久々で、
なんだかそれだけで新鮮な感じがしたけれど、
2年くらい前はこの辺りに勤めていたんだよなあとしみじみ。
お腹いっぱいになったので実はこの時間かなり眠いのです。
ちなみにロコモコを注文したのですが、
想像していたロコモコと違って、正直期待しすぎました。
2人とも料理については微妙な反応。
色合いが微妙なのと、グレイビーソースの味がしなかったのと、
ハンバーグの焼き具合が微妙だったのと、
パンケーキはどうも美味しいらしいですが、食事には向いていないかも。
食事の場合、コストパフォーマンスもあまりよくないかなあ。
お店の雰囲気と店員さんの接客は素敵だったと思います。
普段、夫にしかなかなか仕事の愚痴などは話せないけれど、
こうやって話を聞いてくれる人がいるというのはありがたい。
前に私が仕事を辞めると決めた時も彼女にいろいろ話をした記憶が。
今回は彼女のほうが退職を決めて、そのお疲れ様会も兼ねて・・・。
この1年間は本当に大変な年だったようで、お疲れ様!よく耐えた!と言いたい。
そんな感じを少しも見せないところが本当にすごいと思う、いつも。
次は花見で。
それではまた明日。