晴れ。
秋晴れ。
少し寝不足。
そして少し寝坊。
今日は姫路へ。
高速が若干渋滞していて、到着が遅れました。
姫路の郵便局にハガキを持っていき、風景印を押してもらいました。
姫路城の絵柄が入った風景印はすごく素敵。
お昼ご飯をご馳走になって、そのあと姫路市立美術館へ。
姫路城のすぐそばに建つとても素敵な建物です。
ちょうど広重展が開催中だったので、夫と一緒に見てきました。
広重の描く鳥や花、魚はとてもイキイキとしていて大好き。
細かいところまで描かれていて、鳥なんか本当に可愛いし、
ホワホワしていて触りたくなる雰囲気。
そういえば、展示室に警察官が来ていて、現場検証していました。
一体なにがあったのだろう。
その分、あまり集中して見学できなかったなぁ。
夫の実家に戻ってのんびりさせてもらいました。
お母さんお手製の栗パイ、夕飯のおでんなどなど、
いつもお腹いっぱい食べさせてもらって本当に幸せ。
姫路のおでんには、カラシではなく生姜を。
さっぱりして美味しい。
アツアツのコロッケも一緒に。
その上、たくさんお土産をいただきました。
今回こちらから持参したには清閑院の和菓子。
私の中でちょっとしたブーム。
とにかく美味しく楽しい1日でした。
帰りは一切渋滞なし。
明日はゆっくりしよう。
それではまた明日。