晴れ。
今日も暑い。
8月いっぱいはきっと暑い日が続くだろうなあ。
9月もきっとそこそこ暑くてぐったりするに違いない。
昨日のプチ模様替えで音楽環境がちょっとよくなって、
その結果、最近活躍していなかったアンプの稼働率アップ。
これには夫も随分満足したようで、音楽を聴く時間が長くなりました。
と言ってもまだ2日目だけど。
夫曰く、「久々にアンプ通して良い音で音楽聴くと幸せな気分」だそうです。
そんなこんなで昨日届いた写真集を眺めながらのんびり。
明日から休みだと思うとウキウキするけれど、
暑い日が続くと思うとそのウキウキは半減してしまうのです。
・「世界のモザイク」
世界のモザイク(選りすぐり編)といった感じでしょうか、
とにかく鮮やかで美しい1冊です。
スペインのグエル公園やインドのアンベール城、
それからイランのシェイフ・ロトフォッラー・モスクなど、
建築物の外観や内観、公園や駅に至るまで、見事なモザイクの数々。
精巧な美が美しい写真によって堪能できる写真集になっています。
モスクを見て以来、特にイスラムのモザイクにはものすごく興味があって、
特に青いモスクを見る度に落ち着いた気持ちになれるような気がします。
本当にどうやってデザインして、どうやって作っているんだろう。
それではまた明日。