朝一番でHK 変態仮面観に行ってきました。
ジャンプで連載されていた時から大好きでまさか実写化されるとは!
その心境はまさしく「フオオオオオオオオッ!!」だったわけですが、
とにかく主人公の色丞狂介(変態仮面)を演じる鈴木亮平くんの体がすごい。
もうすごいとしか言いようがないほど完璧なポージング。
朝から大興奮です。
予告を見た時はアクションシーンはちょっと微妙かなあと思ったけれど
実際の映画は全くそんなことなく、ある意味かなり気合が入っていました。
個性派な俳優さんが多数出演されていて、
その中でも安田顕さんは異常なまでの変態ぶりを発揮していてよかった。(敵キャラ?)
ヒロイン役の清水富美加ちゃんに関しては、あの棒読みっぽい演技がそれはそれでよかったなあ。
日本人ならスパイダーマンよりも変態仮面でしょう。
とりあえず美尻とおいなりさんを拝むための映画だったと思います。
ちなみに映画館の入り口にもポスターなどは一切なし。
全く宣伝する気がない雰囲気でしたが、朝からそこそこ人は入っていました。
年齢層は私くらいかもう少し上で、男性のほうが多い感じ。
トイレに行く時に偶然見つけたポスターと看板を写真に撮って自己満足。
まぁそもそも宣伝費用の予算がほとんど確保されていなかったらしいし、
子どもが真似すると大変そうなので仕方がないかなと。
映画のあとは買い物、そしてランチ。
銀閣寺近くの「ごはん cafe たまゆらん」で出し巻き卵と小鉢のごはんセットを。
ご飯たっぷり野菜もたっぷり。
焼きたての出し巻きが美味しかった!
ワンプレートで出てきますが、かなりの満腹感あり。
しかもリーズナブル。
猫さんたちにも会えたし、幸せなランチタイムでした。
それではまた明日。