ただいま、日本。
というわけで、昨日の午前中に帰国しました。
機内ではほとんど睡眠が取れなかったので、帰国後ぐっすり。
日本は桜が満開でびっくり。
マレーシアのことをブログに書こうと思うのですが、
かなり長くなりそうなので、別のブログを用意しようかと考えています。
そのほうがきっといろいろ書ける気がします。
飛行機は行きも帰りもエアアジアを利用。
座席間隔は狭く、ダイナミックな航行でした。
ちなみに行きは天候が悪く、飛行機に雷が落ちたと思います。
マレーシアは予想通り蒸し暑くて、梅雨のような感じ。
想像以上に都会で活気があって、イキイキとした雰囲気。
物価は非常に安く、食事や移動にかかるお金は少なく済みました。
ピンクモスクまでのバスなんか0.5sen(15円くらい)!
KL滞在中、英語が通じなかった場所はなく、
様々な人種が入り交じっていて本当に楽しいし飽きない!
食べ物はMeeやNasiが多くて、朝からみんな結構濃いものを好んで食べています。
胃腸が強いんだろうなあ・・・。
1日目は国立モスクやクアラルンプール駅を見て、夜はブキッ・ビンタンへ。
賑わいのある場所に行って活力をたくさんもらいました。
2日目はピンクモスク(プトラモスク)や首相官邸を見て、夜はペトロナスツインタワーへ。
モスクの美しさに魅了されない人っているんだろうか。
3日目は市内循環バスを利用してKLの全体的な雰囲気を感じた1日。
KLタワーやイスラムアート美術館などを見て回り、夕方空港へ。
ブルーモスクと市内最古のモスクに行けなかったことが心残り。
みんな本当に親切で暖かく、素敵な場所でした。
ただ、偏見なしで正直に言えば、中国人観光客のマナーが本当に悪い!
これだけは確信を持ってはっきり断言できます。
トイレ事情は思ったよりもよかったけれど、
中国人観光客が多い場所は最低でした。
1番最低だったのはLCCTかなあ。
今度はマレーシア航空を利用したい。
多分、南京虫とは無縁だったと思います。
ではまた次回。