晴れ。
いい天気。
久々にちゃんとした休み。
夫がカメラ片手に出かけたいというので、彦根へ。
滋賀にはいいところが多いけれど、そのほとんどが湖東(だと思う。)
彦根といえば彦根城。
それからその辺の芸能人よりもよほど人気があるであろう、我らがひこにゃん。
ひこにゃんの可愛らしさはゆるキャラの中でも別格。
個人的にはひこにゃん以上のゆるキャラは出てこないと思っています。
天守前の広場にてひこにゃんに会いました。
というか時間と場所が決まっていて、その時間にしか会えないみたいです。
彦根城の玄宮園。
とても美しく広々とした庭園。
池に映り込む彦根城の写真を1枚。
緑が本当に多くて癒されます。
のんびり過ごす人や写生を楽しむ人がいて穏やかな雰囲気。
彦根城に続く道路はキャッスルロードとして整備されています。
お土産屋さんや食事処がずらり。
城下町風になっていて風情もあります。
今日は滋賀の地酒を購入。
恐らく彦根じゃなくても購入できるとは思うのですが、なんとなく。
「金亀」の大吟醸とワンカップ3個セット。
ワンカップはいしだみつにゃんとしまさこにゃんの絵柄付き。
この2個には金亀が入っています。
あと1個には大谷吉継と書かれているのですが、キャラはなし。
中身は焼酎だそうです。
そろそろ大谷刑部のキャラクターも作ったらいいのに。
で、昼ご飯を食べ損ねたのでちゃんぽん亭総本家へ。
彦根が発祥なので本店で近江ちゃんぽんを。
梅とかつおの風味豊かな梅かつおちゃんぽんをオーダー。
さっぱりとした味わいで、美味しかったです。
私はあんかけのちゃんぽんが苦手。
しかしこのちゃんぽんは大丈夫。
和風な中華そばという感じで、胃に持たれることなくさらっと食べられます。
近畿と中部以外にはまだ店舗がないみたいですね。
そんなこんなのプチドライブ。
ひこにゃん、可愛かったな。
それではまた明日。