残してほしい店

曇り。
気温が一気に下がって肌寒い1日。
ああ、こういう日は温かいものが食べたい。
ようやく長袖登場。
ただし走る時は多分まだ半袖。
そしてハーフまで今日でちょうどあと1ヶ月。
なんかもう今からドキドキする。

今日は出社。
案の定まだPCは戻っておらず。
結局どうしようもない(バッテリー劣化)PCで仕事。
これをずっと使うわけにもいかないのでなかなか面倒。
次の出社時には戻ってきてくれるといいのだけど。
請求書の発行など、一通りの作業を終えて退勤。
のち、いつも通り歩いて中国語教室へ。
久々に別の先生が教室におられて緊張しました。
いつもは担当のS先生と事務の方だけなので。
T先生の授業を1度受けたことがあって、中国語は発音8割と言われた記憶があります。
あれから結構経ったけど、聞かれていると思うと緊張します。
あとでS先生とLINEしてたら、「進歩してるね」と言ってたよと言われて一安心。
兎にも角にも語彙の量を増やさねば。

19時過ぎ、夫と待ち合わせ。
気になっていた蕎麦屋(定食屋?)で夕食。
閉店1時間前だったので他にお客さんもなし。
めちゃくちゃ美味しいってわけでもないけれど、メニューも豊富だし普通に美味しい。
しかもこのご時世なのに全体的に安い。
こういう店はどうかなくならないでほしい。

そんなこんなの木曜日。
秋というか冬の入口っぽい。

それではまた明日。