晴れのち曇りのち雨。
陽射しの強い1日。
雨が降る前の独特の暑さ。
今日は有給休暇を取って友人と彦根へ。
6月から別の会社で働くらしく、今月中は有給消化で休みとのことだったので、プチ観光してきました。
彼女が池泉回遊式庭園好きだと知ったのはつい最近。
なら一緒に彦根の池泉回遊式庭園を見に行こうと誘ってみました。
彦根城や玄宮園には何度か行ったことがあるけれど、あんまり意識して見ていなかったなあ。
京都駅で待ち合わせをし、JRを使って彦根まで。
いつもは車で移動することが多いのでそれだけで新鮮。
流れる景色はいつもの滋賀県。
彦根駅から彦根城まではほぼ直線。
城なので結構上まで上がらないといけないけれど、いい運動になりました。
天守閣まではかなり険しい階段なので滑って落ちる人がいそう・・・。
ちなみにエレベーターなどの設備はないので自力です。
でも彦根城から見えるびわ湖も景色もとても綺麗。
すーっといい風が流れ込んでくるので、城の中は快適でした。
玄宮園はこの通り見事。
空の青、雲の白が池に映り込んでとても美しく感じました。
シジュウカラなど鳥もちらほら。
1日中眺めていられるなあ。
玄宮園をゆっくり鑑賞した後は昼食へ。
麺類をかべ本店でちゃんぽん!
あいにくちゃんぽん冷麺は6日1日からとのこと、残念!(かなり好き)
カウンターで横並びに座り、ちゃんぽんを啜りながらワイドショーを見る感じ、大衆食堂感がすごい。
でもチェーン店も好きだけど、ここのおじさんが作るちゃんぽんが私は好きです。
食事後、お土産を買って電車で帰宅。
お互いあれもこれもというタイプではないので、帰る時は割とあっさり。
でもいろんな話が聞けて、綺麗な庭も堪能できてとても充実した1日でした。
明後日から新しい職場でまた頑張ってほしい。
そんなこんなの月曜日。
今日もしっかり歩いたな。
それではまた明日。