曇りのち雨。
日中はそこまで強く降っていなかったのでよかったです。
夜遅い時間は結構な雨になるようです。
しばらく不安定な天気が続くみたいなので残念。
夫は岡山出張。
最近は少しずつ出張が増えてきた気がします。
仕事なので仕方がないけれどちょっと心配。
会社ではお子さん経由のコロナが増えているみたいです。
忙しい時期ですが、こればかりは仕方がないこと。
お互い様ってことであと数日とりあえず頑張ってほしい。
ちなみに明日も近場ですが外出だそうです。
雨が降る前にランニング。
明日の朝は雨で走れそうにないので今日のうちに。
まだ筋肉痛が残っているので特に下りがきついです。
明日は気が向いたら夕方に少しだけ走りたいけれどどうかな。
明後日は出社なので休足日。
とりあえず目標の130kmはクリア。
あとはボチボチ行こう。
っていつも同じことばかり言っている気がします。
そういえば今日、公園の中で熱心に木を眺めている方がおられたので何がいるのか聞いてみました。
どうやらキビタキがやってきているようです。
結構高い所で元気に鳴いていました。
ちゃんと姿を見られたわけではないので、今度は双眼鏡を持っていこう。
今日はカワラヒワのつがいも見かけたし、キセキレイもいました。
シジュウカラの姿もちらほら。
マンションの某所にツバメがせっせと巣を作っていますが、ほぼ完成。
今日は中にツバメの姿がありました。
卵が入っている状態や雛が入る場合、巣を撤去してはいけません。
場合によっては罰せられるので要注意。
このまま巣立ちの時期まで見守っていきたいなと思います。
知識のない人が勝手に撤去しませんように。
そんなこんなの火曜日。
それではまた明日。
RUN:9.25km、総上昇88m、獲得標高167m