VitzからYarisへ

曇り時々晴れ。
風が冷たくて寒い1日。

今日は納車日。
雅さんの通院のためにハイブリッド車に乗り換えてからもうすぐ5年です。
バッテリーの劣化でバッテリー交換が必要とのこと、乗り換えることに。
今の走行距離だとハイブリット車の恩恵はほとんどなし。
雅さんが旅立つ前の数ヶ月はほぼ毎日京都まで往復でした。
その時の思い出が詰まった車ともお別れ。
というか今までずっとVitzだったので、Vitzそのものとお別れです。
それも寂しい。
大好きな車種だったのでかなり思い入れがあります。
今度はYarisです。
VitzといえばVitzなんだけど欧州名に統一。
悲しい。
多分この先もずっと1番好きな車はVitzのママだと思います。

納車のあとはパンの受け取りへ。
ついでに京都市内で昼食と買い物。
大丸のTHE CITY BAKERYに寄ってクッキーを買い、Veloさんで休憩。
フラペチーノなら確実にこのお店の甘い系を選んじゃうなあ。
チョコプレッソ
今日も楽しいトークと美味しいコーヒーありがとうございました。

なんだか寒くて冬っぽい感じだったけれど、日差しの下ではやはり春。
人も増えてコロナコロナ言ってられないなという雰囲気が伝わってくるようでした。
もうすぐゴールデンウィーク、さてどうなることやら。

そんなこんなの土曜日。

それではまた明日。