晴れ、いい天気。
今日も気温が高くて暑い1日。
またまた上着いらず。
長袖の下は半袖で十分かも。
今日はまたまた少し早めに起きて京都へ。
某所で野鳥観察しますよというメッセージをいただいたので行ってきました。
1度お会いしたことがあるランニング繋がりの方で、今日は息子さんとご一緒でした。
2人とも野鳥と野鳥観察が好きとのこと、いいカメラ持ってるなー!
野鳥観察も撮影もどうも私の影響らしいです。
お父さんの方は元々写真撮影が趣味の方なので、そこから野鳥というのも納得。
山に入ったりすると珍しい鳥に出会うこともしばしば。
鳥見を始めてから、ランニングとかトレランはやっててよかったなと思うようになりました。
バードバスにヤマガラ登場。
他の鳥はそうでもないけれど、ヤマガラは水浴びで羽がこんなふうにボサボサに。
もはやヤマガラかどうかも怪しい。
でも可愛い。
ちなみに本来はこんな姿。
ヤマガラ以外にもビンズイやアトリなども来ていました。
モズの姿も見かけました。
トビが多いので小鳥たちは少しびくびく。
モズが近づいた時もものすごい警戒音を繰り出していたし、やっぱり脅威なんだろうなあ。
昼頃解散していつものようにパンを買って買い物をして帰宅。
息子さん、とてもはつらつとしていて礼儀正しく、素敵な男の子でした。
この先も野鳥好きが続きますように。
また夏鳥も一緒に見に行きたいなあ。
そんなこんなの日曜日。
それではまた明日。
【鳥メモ(一部の普通種除く)】
ツグミ、モズ(オス・メス)、ビンズイ、シジュウカラ、
ヤマガラ、エナガ、コゲラ、ルリビタキ(メス)、イカル、アトリ。