曇り時々雨。
台風はどうやら少し遠くに行ったようです。
生ぬるい風が終始吹く1日。
風が吹くのは嬉しいけれど、夏の風はあまり好きじゃない。
久々に本の話。
正確にはマンガだけど。
・「銀の匙 Silver Spoon1」荒川弘
ハガレンの連載が終わり、1年ほど経ったでしょうか。
荒川先生の新作は農業高校が舞台。
さすがというべきか、いろいろ考えさせられました。
普段触れることのない農業の世界。
何気なく、当たり前のように口にしている牛肉や卵など、
それらを育てる人たちの情熱や葛藤が伝わってくるかのような作品。
主人公のこれからが非常に気になるところ。
キャラクターも個性的で、面白みがあります。
なんていうのか、シリアスかつ濃厚。
経験に基づいた話にはきちんと伝わるものがあるなあ。
同じ系統なら「百姓貴族」もおすすめ。
・「スピカ 〜羽海野チカ初期短編集〜」羽海野チカ
羽海野チカ先生の短編集。
初期の貴重な作品が詰まっています。
私はタイトルにもなっているスピカという話が好き。
優香ちゃんがひた向きに頑張る姿がよかった。
ああ、ここから「3月のライオン」に繋がっているんだな。
全体的にメルヘンで可愛らしい雰囲気。
優しくて、心が温かくなる素敵な作品ばかりです。
この本の印税は義援金になるそうです。
ちなみに「3月のライオン」の最新刊は22日発売。
それではまた明日。