曇り時々晴れ。
気温が下がったせいかやっぱりビワコムシが減っている気がします。
このまま増えませんように。
日曜日、月曜日辺りは気温が下がりそうなのでまた要注意。
出社日。
胃の調子は万全ではないですが、立ち眩みはほとんどなくなりました。
それだけでもよかった。
でもまだまだ油断できないなあと思いつつ、食事する毎日。
むしろ胃がかなり活発な気がするんだけど気のせいかな。
京都は人やら観光バスやらが一気に増えたなあという印象です。
海外からの旅行客がいないだけで人は戻ってきたような気がします。
今はちょうど紅葉の見ごろなのでそれもあるかもしれないけれど。
この冬は寒そうなので冬は人も少なそうだな。
出社の日は基本的に車なのでいつも通り京都市内は徒歩移動。
今日もぼちぼち無理しない程度に歩いて夫の職場近くまで。
この時期は暑くもまだそこまで寒くもないので快適。
冬も歩けばそんなに寒くないし、夏よりはやっぱりいいかも。
でも夏は走ってシャワーを浴びて、それから洗濯してもすっきり乾くからその点は夏に軍配が。
冬は汗冷えしないように気を付けるしかないもんなあ。
厚着して暖かくなるとうたた寝しそうになってしまうので危ない危ない。
まぁやっぱり普通に涼しくなり始めた秋が1番よくて夏が近づく春も悪くないかなという結論に。
そんなこんなの木曜日。
明日は金曜日だけど日曜日に寝込んだこともあり、週末が少し怖かったりします。
土曜に髪を切りに行くのは楽しみだけど。
それではまた明日。