曇り時々小雨。
そろそろ梅雨明けしそうな予感!
暑くはなってきたけれど、やっぱり嬉しい。
そういえば昨日の夜はものすごく涼しくて快適でした。
夏になると今度は一気に秋が恋しくなってしまう。
ちなみに夫は久々すぎる名古屋日帰り出張。
夏といえば、我が家は扇風機派。
結婚当時に買った扇風機がそろそろ寿命です。
2台のうち1台はモーターが限界。
なので先日の大型ゴミで処分。
10年以上夏はフル稼働させていたからかなり酷使したなあ。
最近はどうやら従来のACではなくDCモーター扇風機が主流とのこと。
本体自体は結構いい値段だけど、電気代は安くて静かとのこと。
扇風機がないと夏を越せないので、DCモーター扇風機を購入。
あれこれ検討した結果、やっぱりBALMUDAのThe GreenFanになりました。
今使用しているGreenFan C2に似たカラーリングのホワイト×ブラックに決定。
こんな感じ。
支柱が微妙に不安定な気がするけれど、多分こんなもんなんだと思います。
リモコン付きですが、操作ボタンが上についているというのはなかなかいい。
押す時にわざわざしゃがまなくていいのでラクです。
大きさも重さも気になりません。
人によってはコンセントがACアダプターであることが気になるかも。
横にも縦にも対応しているので、私はそこまで気になりませんでした。
そもそもGreenFan C2もアダプターだし。
別売りのバッテリーがあればコンセントいらず。
まぁ頻繁に移動させるのは重いので、GreenFan C2をいろんな場所に移動させています。
キッチンや洗面所で使用するにはこっちの方が便利。
浴室干しの洗濯物に一気に風を送る時もこっち。
机の上にも置けるので、風を顔面に浴びながら化粧したり。(笑)
で、The GreenFanはリビングと寝室の間を移動させるくらい。
風がとにかく柔らかくて静かなのがとてもいいです。
扇風機を付けていることをすっかり忘れるくらい。
音が気にならないので睡眠の妨げにもなりません。
こういった扇風機はサーキュレーターにもなるので、冬も出しておいたままでいいのかも。
とりあえず快適。
そんなこんなの火曜日。
それではまた明日。
RUN:7.01km、149mD+