曇り。
今日は特に予定なし。
とはいえ、土曜日もいつも通り起床。
ゴミ収集があるので昼まで寝る、みたいなことはできません。
朝は夫と10kmほどいつもとは違う道を走ってきました。
最初は平坦な道を、その後はいつも通り山側へとにかくひたすら上る!
北へ向かう道は歩道が少ないのでとにかく走りにくいです。
そんなわけで湖岸の平坦な道は唐崎神社まで。
びわ湖がこんなにも近い。
立派な松の木「唐崎の松」もあります。
ちょっと休憩するにはいい場所。
天気が良ければもっと心地いいのになあ。
対岸に見える山は三上山。
帰り、倭神社という神社を見つけました。
古墳の上に建っているようです。
この辺りは古墳がとても多いので、ランついでに古墳巡りをすることもあります。
ここは初めて。
どうやらシドリと読むらしいです。
ちなみに唐崎にも倭神社があります。
こちらはヤマト。
なんだか面白い。
帰宅後、シャワーを浴びてダラダラ。
1時間ほど軽く昼寝も。
暑いと体力を削がれるので、10km走るとちょっと疲れます。
夫は今日中に済ませておきたい仕事があったらしく、昼寝後夕方にかけて仕事をしていました。
お疲れ様。
そんなこんなの土曜日。
今日は湖岸で花火も上がっていました。
それではまた明日。
RUN:10.22km、92mD+