晴れ時々曇り。
一向に涼しくなる気配なし。
この間感じた秋の気配はなんだったんだ。
台風が傍を通過しているからなんだろうか、この暑さ。
私は在宅勤務、夫は健康診断のち在宅勤務。
ここ最近は会社に行かないと仕事ができないとかで、家にいる時間が減りました。
私は相変わらず週に2日だけ出社しています。
この生活に慣れたので毎日出社しろと言われたら厳しいかもなあ。
朝から8キロほどランニング。
最近は多くても週に4回。
以前は5回、もしくは毎日走っていたのでちょっと控えめ。
これからは月間走行距離よりも累積標高を意識して走り込んでいこう。
とはいえ、月間走行距離は150キロ前後なので、決して多く走っているわけではありません。
月間走行距離よりも累積標高を意識して走るとなると月間120キロで目安は3,600m。
3,600mの累積標高をいかに稼ぐか、そこが課題。
幸い、1カ月くらい前から今まで以上に坂を意識して走るようになりました。
1回のランニングで100m近くは稼げているはずなので、あとは山トレで稼ぐしかない。
最近はマンションの階段も10階分、意識して上がるようにしています。
駅から自宅までは暑い時間帯も徒歩なので、体力を消耗している時はさすがにエレベーター。
本当はこういう時も階段の方がいいんだろうけど。
あまり無理をしない程度に頑張ろう。
いつかトレランの大会に参加してみたいなあ。
FAIRY TRAILに参加するためには参加資格をクリアせねば。
ハーフマラソン完走か15キロ以上のトレラン大会完走か。
今ならハーフマラソンはどうにかこうにか完走できそうな気がする!
いや、わからないけれど。
とりあえず近場を20キロ走ってみよう。
まずはそこからだ。
それではまた明日。