曇り。
少し風強め。
朝から軽くウォーキング。
そのあと自宅でのんびり。
午後、高圧洗浄の業者さん到着。
バスルーム、洗面所、洗濯機下、台所の高圧洗浄をしてもらいました。
これで1年また安心。
15分くらいの作業のために半日か1日時間を取られてしまうけれど、こればかりは仕方ない。
他の人に迷惑をかけるわけにもいかないし。
雨も降っておらず、曇っていたので夫と少し走りに行くことに。
気温が高いと厳しい時間帯だけど、今日は涼しかったので問題なし。(ただし日焼けしました)
坂本の観光駐車場に車を停め、県道伊香立浜大津線をキリのいいところまで走ってきました。
往復10キロ。
西教寺までの道のりはものすごく急な上り坂を700mほど。
その後もとにかく急な坂が多い。
緑の中を駆け抜けていくのはとても心地よかったけれど、とにかくキツイ。
いつも坂ばかり走っているけれど、こんなにキツイ坂の連続は初めてです。
ちなみに整備された県道といっても離合できるポイントなし。
滋賀っぽい。
途中、こんな感じで廃寺に立ち寄ることもできます。
安楽律院は映画るろうに剣心のロケ地にもなった場所。
なにもないです。
川があったり林があったり、湧水が流れていたり、マイナスイオンを浴びながら走るのにちょうどいいコース。
ただし、坂しかない。
若干トレラン感があって走り終わったあとの達成感はありました。
足場の悪いところを走るのはなかなか楽しいです。
10キロ走り終わった後は汗だく。
しんどさはあまりなかったけれど、夜になって疲れがどっと押し寄せてきました。
明日に備えて早めの就寝。
それではまた明日。