晴れ、今日もいい天気。
朝からシーツ類一式洗濯。
すっきりいい気分。
夫も今日は休みなので昨日のうちに連休開始。
とは言ったものの、1時間だけ仕事をしたいということなので朝は仕事。
まぁ1時間で終わるはずもなく、結局2時間以上仕事していました。
そんなことだろうとは思っていたけれど、メリハリって必要だよなあ。
今日ももちろん特に予定なし。
ウォーキングとランニングくらい。
このご時世、家に人を呼ぶのはどうかなと思うのですが、上の階はお構いなし。
ベランダで21時過ぎまで大騒ぎ。
飲み終えた缶をゴミ箱に投げ入れてみんなで「ゴール!」と叫んでいました。
馬鹿なのかな。
でっかい声で話しているもんで、窓を開けると筒抜けです。
出入りや窓の開け閉めが多いので雑音もすごい。
ベランダが時々ミシミシ変な音を立てています。
物を落としたり倒したりするような音も頻繁に聞こえてきます。
この間は盛大に火を使ってなにか焼いていたようです。
下の公園から見てみたら、炎と煙が上がっていました。
臭いもとにかくすごい。
取り急ぎ管理会社には連絡して厳重注意してもらうことになりました。
もし今度同じことがあったら容赦なく消防車呼ぼうかな。
ベランダには火災報知器もないし、火事になったらどうしようもない。
火災保険は相手の過失を問いにくいとのこと、相手の保険での賠償が出ないかもしれない。
こんな不安定なご時世に家を売り払うなんて事態はゴメンです。
管理規約にも火気の使用について記載があったはずだけど、まぁ気にも留めていないんだろうな。
人に迷惑をかけているという実感がまるでないみたいなので、どうしようもありません。
理事会だよりにも目を通してはいないだろうし。
なら警察なりなんなり呼ぶのが手っ取り早い。
もうそう思うようになってきました。
何度も注意してもらっているし、そろそろいいよね。
それではまた明日。