曇り。
スッキリしない天気。
今日は有給で休み。
朝から夫と奈良へ。
奈良は京都の次に割と近くに感じる場所です。
京都にはここ最近頻繁に足を運んでいます。
なので有給の日くらいは別の場所へ。
奈良には好きなパン屋さんがあります。
ベイクドチーズケーキが絶品。
あれだけのために通ってもいいくらい。
で、いつも寄ることができなかった別のパン屋さんにも今回は寄ることができました。
こはく。という可愛いパン屋さんはくるみの木のすぐ傍にあります。
惣菜パン、甘いパン、どれもバランス良く揃っていました。
私はハード系のパンが好きなのでカンパーニュをいくつか購入。
クリームチーズがどっさり乗ったパンが絶品でした。
というかカンパーニュはどれも美味しかったです。
ここのカンパーニュは全体的に柔らかめで癖がなく、酸味もなし。
子どもでも食べられる味だなと思います。
そのあと駅方面で食事。
この間ラーメン食べたよなあと思いつつも元喜神へ。
私はつけ麺があまり好きではないので普通の鶏白湯を。
ん?味がしない・・・・?
見た目は濃厚そうなのにあまりにも薄味すぎてちょっとびっくり。
つけ麺のスープはかなり濃厚らしいので、夫もびっくりしていました。
優しい味といえば優しい味なのだけど、こんなものなんだろうか。
メンマも味がしなかったし、そういうもんなのかな。
ここはつけ麺を食べる店なんだな、きっと。
外国人観光客多し。
店員さんがとても大変そうでした。
帰る前にスタバに寄ってラテを購入。
なぜか私は外国人観光客に間違えられる傾向にあって、今回もずっと英語で接客されていました。
なのでもう諦めて私も英語を使って応答することに。
日本で外国人観光客に間違えられることにはもう慣れた!
そんなこんなの金曜日。
それではまた明日。