雑記

曇り。
蒸し暑さは相変わらず。
台風は来ないようですが、天気は相変わらず安定しません。
早く秋空を感じたいのに。

今日は中国語のレッスン。
泉州は休んだので2週間ぶり。
京都駅は相変わらず人が多くてうんざり。
特に嵯峨野線のホームの混雑は億劫。
あれ、どうにかならないものかなあ。
改札に向かう通路が1本しかないのが原因だと思う。
観光客は途中で立ち止まって前に進んではくれないし、高校生はゲームに夢中。
京都駅ではドアが自動で開かないことが多いので、ボタンを押さなければ開きません。
が、アナウンスを聞いていない観光客が圧倒的に多いので、ドアはいつまで経っても開かず。
その習慣がなければなかなか難しいのかもしれないけれど、アナウンスはされているしなあ。
押したくても遠くからだと押せない。
最終的にはしびれを切らした乗車客が外から押す、そんな感じ。
ちなみに外国人、日本人問わずなかなか押してくれません。
まぁ仕方がないことか。

昨日みたいな雷や雨はなく、帰宅時に困るということがないだけ、今日はいい日。
常に傘を持って歩くたくはないし、折り畳み傘じゃ太刀打ちできないような雨。
あれだと濡れて帰った方がマシかもしれません。
本格的な秋よ、来い。

それではまた明日。