雨のち晴れ。
いい天気になってよかった。
明け方まで強い雨が降っていたようです。
そろそろベランダの掃除がしたい。
今週は少し気温が高めとのこと、よかった。
この土日は本当に寒かったです。
今年も約2週間か。
中検3級の結果が届きました。
通常の合格基準点は65点。
今回は調整が入ったのか、55点だったようです。
10点も下げられるほど難しかったとは感じませんでした。
平均点はリスニングも筆記も60点に届いていなかったので、そのせいかな。
今回の試験、リスニング中に2回CDデッキの音量が下がりました。
その都度一旦止めて再放送。
あれで集中力が切れた人はいただろうな。
試験中にそこそこ大きな声で切れてた人、合格したのかな。
「あーーー!もうわからん!」とか「あーーー!違う違う!」とか言っていました。
よく追い出されなかったなあ。
自己採点しようにも問題用紙に2つチェックしているところがあって、いろいろ曖昧でした。
なので実際にはがきが届くまでは自信が全くなくて不安でした。
結果的に回答欄もきちんと修正できていたようです。
合格基準点が引き下げられた結果、合格したのなら私にとって合格の意味はありません。
あくまで65点以上取れて初めて合格だと思って勉強してきました。
その結果、リスニングも筆記も80点以上きちんと点数が取れていたのでよかったです。
リスニングのほうが点数がよかったのは友達たちのおかげだな。
ちなみに筆記は発音関係の問題をほぼ捨てたようなものだったので、ある意味予定通りでした。
考えすぎによるミスが2問あったので、あれは本当にもったいなかった。
作文は点数が甘かった気がします。
2級になると難易度がぐっと上がるのでもっともっと頑張らねば。
それではまた明日。