雑記

桜

晴れ、いい天気。
早起きするつもりが起床できず。
春眠暁を覚えず。
今日は暦さんが1番早く起床。
そんなわけで今日は洗濯と録画消化メインの1日に。

昼間は録画しておいた「沈黙」を見ました。
3時間、とにかく長い。
原作を読んで絶対に見たいと思っていたけれど映画館には行けず。
ん?原作の最後ってこんな感じだったっけ?というのが正直な感想。
それ以外は非常に原作に忠実だったような気がします。
小説を読んでその一字一句が頭に残るのも、こうやって映像で残るのもどちらも同じくらい重かったです。
捉え方は本当に人それぞれだろうなあ。
宗教観というのは人によって本当に異なるものだから。
ちなみに1971年版の「沈黙」も見てみたい。
見て比べてみたいなと思います。

もう桜も見納めだし、大好きな新緑の季節がやってくるのがとても楽しみです。
新緑の季節にはいっぱい散歩したいなあ。
それまでにもっと外に出る習慣をつけないと。

それではまた明日。