晴れのち曇り。
今日は夫の29回目の誕生日。
29歳だなんて信じられない。
出会った時は23歳か24歳だったはず。
時間が経つのは本当に本当に早い。
私は30歳を越えてから、特に年齢が気にならなくなりました。
別に気にするほどの歳でもないし、今更焦っても仕方ありません。
だから思いのほか30代を楽しんでいるような感じ。
けれども夫はまだまだ気持ちが若いのか、ちょっと落ち込み気味。
いろいろ思い悩むこともあるのでしょう。
男性にとっては特に仕事のことなどで節目になりがちな時期。
29歳、そういえば私はなにをしてなにを考えていただろう。
それくらいの通過点にしか過ぎなかったような気がします。
普段とはなにも変わらない1日。
一緒に食事をして他愛もない会話をする。
食事は少し贅沢に。
もちろんケーキも食べて。
お誕生日おめでとう。
優しさはそのままに、あなたらしく、
芯の強い素敵な紳士になっていきますように。
それではまた明日。
こんばんは。ご主人お誕生日おめでとうございます^_^。
ブログを読みながら、ふと思い出したことがあったのでコメントしています。
わたしがデザイン事務所を辞めて独立したのは29歳の時でした。
独立がうまくいかなければ、20代のうちに再就職できるかな〜という考えもありました。デザイナーの求人も30代前半までというところが多いですものね。
29歳という年齢には大きな転換がある人もいるかもしれないな、と思いました。
おふたりにとって良い節目になりますように…!
naomicoさんこんばんは。いつもありがとうございます。
私も転職しないといけないことがわかったのが確か29歳の時だったと思います。
本当にいろんなことがありすぎて、正直戸惑いました。
確かに転職するなら30代前半ですものね。
夫は日々悩みながら確実に成長していると思います。
私は温かく見守るだけしかできませんが、その成長を妨げることのないよう、夫とはいい関係を続けていきたいなと思っています。夫婦なのになんか変ですかね。(笑)
これからも夫婦共々よろしくお願いします^^
私も新たな一歩踏み出そうかな!