無印良品の入浴剤用詰替ジャー

曇りのち雨。
傘が手放せない毎日。
降ってなくても傘を持って出なければならないこの憂鬱感。
降る時は一気にばーっと降るので、折り畳みでは心もとない。

耳の調子は良くなったり悪くなったりを繰り返しています。
今日は状態が非常に悪くて1日憂鬱でした。
気圧も関係しているんだろうなあ、多分。
というか、6月はいつも調子が悪い。
夫の帰宅が非常に遅いのももちろん原因の1つなんだろうけれど。

最近買ったもので非常に気に入っているモノがコレ。
入浴剤用ジャー
・無印良品 入浴剤用詰替ジャー385ml
とりあえず4つ購入しました。
うち1つは雅さんの1日分のご飯を入れる容器として使用中。
軽くて蓋もしっかり閉まるので非常に便利です。
残りはティーバッグや珈琲などを冷蔵庫で保管するために使用中。
中身もわかりやすいので冷蔵庫の中がすっきりします。
本来は入浴剤用ですが、粉ものなどを入れている人が結構多いみたいです。
とりあえずもう1つ買い足す予定。
少し細くて縦に長いほうも購入して、暦さんのご飯を入れる予定。
耐熱ではないので熱いものを入れることはできません。(60度くらいまで?)
無印のいいところはスッキリ収納できるところかなあ。

猫って少しでもご飯の鮮度?が落ちるとそっぽ向いてしまう傾向あり。
ご飯を食べなくなったら保管状態や保存容器を見直してみるといいかも。

それではまた明日。